もう一つ、バルスについての予言をしておくと、1ヶ月以内に功名心とか虚栄心にかられた学者みたいな人が、バルスの騒動に於ける日本人のなんちゃらとかblogに書いちゃうと思う。

ノルニル

そして、はてぶのほってんとり…の流れですね。

2013年08月03日 18時19分

なんか「バルス」で祭りとか、アホだろと思っている冷めた自分がいる。
予言しておくと、あと2~3日以内にリア充もどきみたいのが「バルスはトルコ語で平和を意味する(ry ドヤッ!」ってのが巷を駆け巡るだろう。あほらし。

ノルニル

にゃむさん 何か作り出された流行感があって、それに乗らない奴はノリが悪いみたいな風潮がどことなくあって、ちょっと気持ちが悪かったです、僕は。

2013年08月03日 15時52分

ノルニル

Lackさん まさに、なぜトルコ語なのかですよね。そこんとこの理由が乏しい。そもそも広告代理店が「バルス」はカラカルパクスタンのパシュトー語訛りの"我に安らぎを!"って意味だよーって吹聴したら、ほとんどの人が信じそう。実在する現象に、ちょっとのウソを混ぜれば何でも鵜呑みにする傾向にありますからね、現代って。

2013年08月03日 15時58分

諦めは心の養生ってことわざがあっても、そうはうまくいくわけがないわけで。

変なところが筋肉痛なのか良くわかんない激痛が走る状況で、くしゃみが痛くてできないという・・・

ノルニル

え?マジですか(´・ω・`)深呼吸をすると痛いとか、疑うレベルですか?

2013年07月29日 17時47分

何でわけのわからん自己中ベジタリアンにこちらが気を使わなきゃいけないの?何でベジタリアンはこちらに気を使わないの?何で?
ベジタリアンは選民思想的に特別な生き物なの?

はらわたが煮えすぎてストレスがジェットマックスレボリューション。

マイノリティが自分勝手とか間違ってるとか、そう言う風潮はなくならないものかな。あの人たちから見たら俺は間違ってるかもしれないけど、俺から見たらあの人たちは間違ってるよ。

もっと見る